スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--/--/-- --. --:-- |
trackback: -- |
comment: --
| edit
MMED 1St 参加受理証届く
先日、郵便ポストを覗くと・・・例のものが届いてました
そうです、来る5月3日開催予定の2013年宮城ママチャリレースの
第一戦である「SUGOママチャリエンデューロ第一戦」の参加受理証
中身はいつもの、
①参加受理証
②タイムスケジュール
③パドック割り
④トランスポンダの取り付け方法
⑤エントリーリスト
⑥車両通行証(3枚)
⑦入場券(6枚)
⑧プロフィール
上記に加え「コース上の注意点」が追加で届いていました。
今回の参加チームは「51チーム」
少なめですが、第一戦はいつもこんなもんですね。
もちろん、今回もお馴染みのチームの方々もエントリーしてたり、してなかったり・・・
とにかく、怪我しないように楽しく行っちゃいましょう!
我がチームも2チームでエントリー。今回もコラボでのチーム編成です。
チームメンバーの仕上がりはというと・・・
いい感じに仕上がっている方が数名。冬眠から抜け出ていない方が数名。
一体、どうなる事やら・・・
当日の天気は晴れ
の予報。
折角のGWです。思いっきり楽しんでいきましょう!!
参加者の皆様、よろしくお願いしま~す

にほんブログ村

そうです、来る5月3日開催予定の2013年宮城ママチャリレースの
第一戦である「SUGOママチャリエンデューロ第一戦」の参加受理証

中身はいつもの、
①参加受理証
②タイムスケジュール
③パドック割り
④トランスポンダの取り付け方法
⑤エントリーリスト
⑥車両通行証(3枚)
⑦入場券(6枚)
⑧プロフィール
上記に加え「コース上の注意点」が追加で届いていました。
今回の参加チームは「51チーム」
少なめですが、第一戦はいつもこんなもんですね。
もちろん、今回もお馴染みのチームの方々もエントリーしてたり、してなかったり・・・
とにかく、怪我しないように楽しく行っちゃいましょう!
我がチームも2チームでエントリー。今回もコラボでのチーム編成です。
チームメンバーの仕上がりはというと・・・
いい感じに仕上がっている方が数名。冬眠から抜け出ていない方が数名。
一体、どうなる事やら・・・
当日の天気は晴れ

折角のGWです。思いっきり楽しんでいきましょう!!
参加者の皆様、よろしくお願いしま~す


にほんブログ村
スポンサーサイト