スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--/--/-- --. --:-- |
trackback: -- |
comment: --
| edit
MTB日和 Vol.19
先日フラっと本屋に立ち寄ったら、僕が購読している最新刊が置いてありました
MTB日和 Vol.19

気が付けば、もう19号まで来てるんですね~
発行された当初は、それまで刊行されてたMTB雑誌が淘汰されてる状況もあり、正直「いつまで持つかな・・・」と思っていましたが、いよいよ次号は一区切りのの20号
MTBerからすると、末永く続いて欲しいですね
今号の内容は、MTB専用フィールドの特集がTOPです。
記事を読んでると、是が非でも行ってみたくなる
でも、時間とお金が掛かるんですよね~
MTB会として2011年に、freeさん・SSさん・Oさんと一度だけ遠征に行きましたが、やっぱり専用フィールドは楽しいです
「また今度、計画立てて遠征行きたいな」と思う今日この頃なOCです
その他の記事は、NHCTさんが導入した『SHIMANO SPORT CAMERA CM-1000』や「ペダルの踏み方・下り編」(MTB用)などなど。
8月まではママチャリレースもないから、山遊びしよっと
※最近ブログの方をサボり気味ですが、懲りずにお付き合い頂いてる皆様に感謝を申し上げるとともに、今後とも変わらぬお 付き合いのほど、宜しくお願い致しますm(_ _)m
1クリックをお願いします

にほんブログ村

MTB日和 Vol.19

気が付けば、もう19号まで来てるんですね~
発行された当初は、それまで刊行されてたMTB雑誌が淘汰されてる状況もあり、正直「いつまで持つかな・・・」と思っていましたが、いよいよ次号は一区切りのの20号

MTBerからすると、末永く続いて欲しいですね

今号の内容は、MTB専用フィールドの特集がTOPです。
記事を読んでると、是が非でも行ってみたくなる

でも、時間とお金が掛かるんですよね~

MTB会として2011年に、freeさん・SSさん・Oさんと一度だけ遠征に行きましたが、やっぱり専用フィールドは楽しいです

「また今度、計画立てて遠征行きたいな」と思う今日この頃なOCです

その他の記事は、NHCTさんが導入した『SHIMANO SPORT CAMERA CM-1000』や「ペダルの踏み方・下り編」(MTB用)などなど。
8月まではママチャリレースもないから、山遊びしよっと

※最近ブログの方をサボり気味ですが、懲りずにお付き合い頂いてる皆様に感謝を申し上げるとともに、今後とも変わらぬお 付き合いのほど、宜しくお願い致しますm(_ _)m
1クリックをお願いします


にほんブログ村
スポンサーサイト
« ヒルクライムの必殺技!? | 【『佐藤のゆりあげたこ焼き』さん】14、15日、18日の出店情報です! »
コメント
トラックバック
| h o m e |