スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--/--/-- --. --:-- |
trackback: -- |
comment: --
| edit
第2回 サイクルフェスタ丸森 その2
こんにちは、Tでございます。
スタートしてから列車を組みながら、ゆっくりと・・・と思ったのですが
今回のママチャリリーダー Mr.OCが飛ばす、飛ばす・・・
気が付けば38Km/hくらいで走ってましたね
おかげで、うちの息子はかなりのオーバーペースで前半10Km位で体力の
大半を使ってしまったんですけど・・・
まずは役場周辺をぐる~っと回って、土手沿いを通過

役場に付近に戻って、いよいよ山方面に向かいます。
平地から緩やかな上りが始まると、あの「かかし通り」が出現します。今年は、
かなりリアルなかかしがいて、思わず手を振ってしまいました。

ここを過ぎると徐々に斜度がきつくなってきます。みなさん、ヘビー級のママチャリで
頑張っています。

エイドまで残り10Km付近。予想通り、スタートダッシュで体力を使い切った息子が
ヒルクライムで悲鳴を上げています

今回の彼の目標は「足をつかずに、自力で完走する」事。その言葉を浴びせながら
なんとか上っていきます。
さらに途中には、あの伝説のヒーローが待ち構えており、私たちに激励を飛ばして
いました!そうです、仮面ライダーV3師匠です!!

私と息子は完全にポタペースでしたので、他のみなさんは遥か彼方。
それでも、なんとか頑張って、やっと第一エイドに到着!

去年はこのエイドでT・Tさんがボランティアスタッフとして活躍しておられましたね。
今年も多くのみなさんがスタッフとして働いてくれてました。ご苦労さまでした!

ここで振舞われるものは・・・パンケーキと漬物と古代米の甘酒とおしることへそ大根です!!
私は個人的に「ちび丸饅頭」を期待していたのですが、新味もアリですね。

私はチョコパンケーキを選んだのですが、甘さ控えめのふわふわケーキで美味でした。
それにも増して美味しかったのが、「へそ大根」。かなり深いダシがきいており、とても
美味しく頂きました。もちろんおしるこなども、疲れた体に染みましたよ
その3へ続く・・・

にほんブログ村
スタートしてから列車を組みながら、ゆっくりと・・・と思ったのですが
今回のママチャリリーダー Mr.OCが飛ばす、飛ばす・・・
気が付けば38Km/hくらいで走ってましたね

おかげで、うちの息子はかなりのオーバーペースで前半10Km位で体力の
大半を使ってしまったんですけど・・・

まずは役場周辺をぐる~っと回って、土手沿いを通過

役場に付近に戻って、いよいよ山方面に向かいます。
平地から緩やかな上りが始まると、あの「かかし通り」が出現します。今年は、
かなりリアルなかかしがいて、思わず手を振ってしまいました。

ここを過ぎると徐々に斜度がきつくなってきます。みなさん、ヘビー級のママチャリで
頑張っています。

エイドまで残り10Km付近。予想通り、スタートダッシュで体力を使い切った息子が
ヒルクライムで悲鳴を上げています


今回の彼の目標は「足をつかずに、自力で完走する」事。その言葉を浴びせながら
なんとか上っていきます。
さらに途中には、あの伝説のヒーローが待ち構えており、私たちに激励を飛ばして
いました!そうです、仮面ライダーV3師匠です!!

私と息子は完全にポタペースでしたので、他のみなさんは遥か彼方。
それでも、なんとか頑張って、やっと第一エイドに到着!

去年はこのエイドでT・Tさんがボランティアスタッフとして活躍しておられましたね。
今年も多くのみなさんがスタッフとして働いてくれてました。ご苦労さまでした!

ここで振舞われるものは・・・パンケーキと漬物と古代米の甘酒とおしることへそ大根です!!
私は個人的に「ちび丸饅頭」を期待していたのですが、新味もアリですね。

私はチョコパンケーキを選んだのですが、甘さ控えめのふわふわケーキで美味でした。
それにも増して美味しかったのが、「へそ大根」。かなり深いダシがきいており、とても
美味しく頂きました。もちろんおしるこなども、疲れた体に染みましたよ

その3へ続く・・・

にほんブログ村
スポンサーサイト
« 【『佐藤のゆりあげたこ焼き』さん】情報は、明朝にお伝えします~! | SUGOママチャリエンデューロ最終戦の招待状 »
コメント
トラックバック
| h o m e |